KGBの刺客を追え

BS世界のドキュメンタリー「KGBの刺客を追え」

ロシアの元スパイがロンドンで放射性物質を盛られて殺された「リトビネンコ事件」。十数年を経て、当時の捜査員や肉親が、意外で驚きに満ちた暗殺手口のディテールを暴露する。リトビネンコと面会したKGB関係者が立ち寄った寿司バーやホテルの部屋から、高濃度のポロニウムが検出された。監視カメラ映像も疑惑を深める。イギリスの捜査員はモスクワへ飛ぶが、原因不明の下痢にかかり、ロシア側の巧妙な妨害工作に裏をかかれる・・・英政府が「プーチン大統領が関与」と断定した2006年の事件からは、スパイたちの“でたらめ”“軽率”も浮かび上がる。いまも続く類似の事件・・・世界への教訓とは?

内部告発したが故にロシアスパイに殺された元KGBのリトヴィネンコ

凶器はポロニウム(100万分1㌘で致死量‼︎)という原子炉でしか作れない超猛毒

イギリス警察の捜査の甲斐もあり審問の結果、判事がはっきり言った

はっきりと。

 

犯人は「ウラジーミル・プーチン」

 

内部告発をした元KGBをプーチンがスパイを使って殺した

ロシアの現大統領が犯人だと言った

 

 

 


警察庁長官狙撃事件

今回のNHKスペシャル 未解決事件シリーズには心底驚いた

NHKスペシャル 未解決事件 File.07 「警察庁長官狙撃事件」

https://www.nhk.or.jp/mikaiketsu/

恥ずかしいことに1995年の警察庁長官狙撃事件の犯人は何となくオウムの仕業だと記憶してた

実際は未解決のまま時効。首謀者とされてた麻原は何も語らぬまま死刑執行

 

このシリーズは毎回見逃せないけど今回はよく放送出来たなと。

公安や警察の当時の責任者、当の國松元長官のコメントは当然だけど一切なし

 

オウムの仕業じゃなかったんだ…

犯人生きてるんだ…

 

実録ドラマ 真犯人役 イッセー尾形の絶妙な不気味さ

数年前からAmazonの欲しいものリストに入ってたこの本も買おう

 

 


Lydia Lassila

女子のスキーフリースタイルエアリアル オーストラリア代表 リディア・ラッシアのドキュメンタリー

https://www2.nhk.or.jp/archives/chronicle/pg/page010-01-01.cgi?hensCode=000021450259102013573

度重なる膝の大怪我を乗り越えバンクーバー五輪で金メダル。

結婚し出産。引退かと思いきや現役続行。

ソチ五輪決勝 銀メダルへの安全策ではなく、女子では不可能と言われる3回転4回ひねりに挑む

リディア「限界に挑まず安全に勝利するのは私のスタイルではありません」

かっこいい!


大前光市

NHKスペシャル「光と影 ふたりのダンサー」

昨年の紅白 平井堅の曲「ノンフィクション」

この演目の舞台の陰にあったもう一つのドラマ

バックダンサー”大前光市”と、その振り付けを担当した”辻本知彦”

密着した大前は15年前、夢の舞踏団への最終オーディション2日前に暴走してきた車に撥ねられ左足切断

自らを負け組と言い放ちながら、その左足をも武器にしてリオパラリンピックや紅白、ラスベガスへ… 勝ち組。ですよねw

一方の辻本は大前が事故で出られなかった15年前のオーディションに合格した男

その後、世界へ羽ばたきシルクドソレイユに出演。大前が嫉妬し続けて来た特別な存在

そんな何とも言えない関係性ではあるけど第一線で輝き続ける2人が作り上げた紅白の舞台

大前はインタビューで「涙が全部出終わったあと、運命を呪い、どんな手を使ってでも周りを納得させる怒りに近い感情」

怖い感情だけど本心だったんだろうな〜