エレベータ乗ったら行き先階数より先に’閉’ を押す
階段は小走りで降りてしまう
小便を出し切らないうちに流す
たまにタイミングが合わない
シャワーは出してから脱衣
急いでない
いつでも無駄のない動きを
いやそんな事も意識してない
それにしても自然に急ぐ
赤信号を渡らずにはいられない
でも苛つくわけじゃない
切羽詰まってない
いつか急いだ甲斐あったなぁと思える日が来るに違い無い
エレベータ乗ったら行き先階数より先に’閉’ を押す
階段は小走りで降りてしまう
小便を出し切らないうちに流す
たまにタイミングが合わない
シャワーは出してから脱衣
急いでない
いつでも無駄のない動きを
いやそんな事も意識してない
それにしても自然に急ぐ
赤信号を渡らずにはいられない
でも苛つくわけじゃない
切羽詰まってない
いつか急いだ甲斐あったなぁと思える日が来るに違い無い
野球やった
ピッチャーやった
野球肩になった
やってた頃の頭で、やってない身体を動かしたから
筋肉と関節が着いて行けなかった
激痛
なんつうか骨と骨の間の筋が擦れる感じ
泣きそう。。
泣けないぐらい痛い
次の日整骨院へ
先生『これ痛い??』
『いたっ!!』
先生『だよね?』
(半べそ)
先生『これは?』
『痛い!!』
先生『だよね?』
『治ります?』
先生『2週間ぐらいかな』
『完璧に治るんすか?』
先生『骨歪んでるね?』
『治ります?』
先生『治るよ』
『かなりのO脚なんですけど』
先生『治るよ』
『胃下垂は?』
先生『治る』
嘘くせえ~~
先生『ホントだよ。。ちゃんと通えばね』
先生『ここ痛いでしょ?』
『いたーーーい!!』
先生『だよね!』
先生『背中がコってるね。かなり』
『こるとか、あんま分からないんですけど』
先生『こってる』
整骨院通いが始まった
今、背中と右肩に肌色のエレキバンがおばさん臭く貼られている
嘘くさいなぁ
久々に魅せられた
テレビで小澤征爾の特集
なにげなく見ていた
なにげなく
タバコ吸いながら、ヤフオク見ながら。。
引き寄せられた
のめり込んだ
聞き入った。。
オペラすげぇ
とにかく聞き入ってたので、何の演目かとか詳しい情報は全く分からない
途中から歌声をちゃんと聞きたくなり
AVアンプの電源を入れ、部屋の全てのスピーカから歌声を吐き出させた
オペラすごいよ
聞き覚えのアル曲。オペラの曲
歌手を見ながらちゃんと聴く
自然と音量を上げてしまう。結構な爆音
デカい男が低音で歌うのはお約束??
なんだか分からないけど、すごいと思った
オペラって敷き居の高いイメージ
生で観たいけど高そうだしね。。
行ったらつまらなそうな気もしないでもない
“そのテレビ”で観たオペラは凄かった。大迫力だった
字幕出てたから意味も分かったし
見方が違うような気もする
迫力に魅せられた。キャラじゃないが
胃下垂なんです
調べたら身体によくないらしい
なら
胃よ上がれ
切実な願いをGoogleの検索フォームに打ち込んだ
検索ワード:胃下垂を治す
キャンペーン特別 価格(3月10日~4月30日)¥54,800
安易!高過ぎ!
滑り台から中学生の坊主を蹴り飛ばす瞬間が好きだった
ナイスキャラ坊主に松嶋奈々子がさわやかな勢いで蹴っ飛ばす
何の躊躇いもなく蹴飛ばす松嶋奈々子といい、
運動神経無さそうな少年の飛ばされ方とか完璧だったなぁw
最近そのCM見たら
その重要な蹴る瞬間のシーンが無い!無いじゃないか!
一輪の花がそよいでる映像がインサートされてる
別バージョン??
しかし、その後も見る度にそのバージョン
蹴り飛ばすシーンが抜かれた!お蔵入り。。
つまんない
クレームが来たんでしょう
『子供がマネするじゃないか!』とかそんな?
つまんねー